今日から前回紹介したPolarized TrainingとSleep lowを早速実践。
だったはずなんだけど、心拍管理って難しいね。。
まずランニングは普段4:15/km~4:45/kmの間で刻むことが多く、心拍は160くらいという理解なので、今日はかなりペースを落として5:15/kmくらいで走ったんやけど、心拍は思ったほど下がらず、ave HR 155という結果。
最大心拍数の77%以下となると146以下に抑えて走る必要あるのに、+9と初っ端から全然管理できてませんでした。。
途中からペースを更に落としてみたり、信号で止まって心拍を下げて再スタートを図るも、思ったように心拍は下がらず。。
5;15/kmくらいであれば会話も余裕でできる感じだったので、所謂ジョグというペースで、これ以上落とすとトレーニングにならへんのちゃうかなと思うけど、低強度トレーニングを意識すると、もっと遅く走れということなんだろうか。
それとも最大心拍数の設定が間違っているという可能性もあるんだろうか。。
いずれにせよ、2月は実験期間として、今まで取り組んだことのないことを取り入れるわけなので、明日は徹底的に心拍管理にこだわってやってみよう!
因みにスイムは久々過ぎて身体が全くついてこず、のんびり泳いでAve HR 166という結果。。
スイムはまず通う回数を増やして、慣れるところからの再開ということで笑
【本日の実績】
RUN: 21km 110min TSS148 Ave HR155
SWIM: 1800m 35min TSS 34 Ave HR166